スタッフブログ

スタッフの人柄がよくわかるブログです。日々の業務から休日の出来事、趣味など、幅広いテーマで更新中!

この日は梶ヶ谷へ訪問予定の道すがら、思い立ってランチタイムぎりぎりに伺えたお店をご紹介です。

 

『イルボッチョーロ』

 

遡る事、昨年末。初めて伺ったタイミングは運悪く満席で断念し近くに来た時には再訪の機会を楽しみにしていたのがこちら。

難民にならないよう事前予約を済ませ、ギリギリ滑り込み。

 

大通りに面しているものの、ビルの2Fで目立たない為、初めての方は少し迷うかもしれません。

 

西日の差し込む明るい店内

 

オープンキッチンを囲むように配置された席からは調理の様子も伺えます

 

ランチのパスタは前菜盛り合わせ付き。ドリンクは別料金

本日のメニューより「サルシッチャととうもろこしのスパゲッティーニ」

間もなくして先ずは前菜

最近は前菜である程度のレベルを推し量れるようになってきたような気がしますが、バリエーション、彩り、盛り付けのセンスと何れも非の打ち所無し。

中でも柑橘系で味付けされたラぺ、ポタージュが美味でした。

 

続いてメインのパスタ

サルシッチャの塩味を抑えるように旬のとうもろこしがたっぷりと乗り、後に残るバジルの風味が絶品。今まで味わった事の無い組み合わせでしたがとても良いバランス。

やはり再訪は正解でした。

 

なるべくあざみ野エリアに用事を作りまたリピートしたいと思います。

 

ご馳走様でした。

 

 

今回お邪魔したお店はこちら☟

 

イルボッチョーロ

営業時間:11:30 ~ 15:00 / 17:00 ~ 23:00

定休日:水曜日

★事前予約をおススメします

 

 

それでは。

山口 謙介
2023.06.27 22:07

漁港の駅

6月某日。近くを通りかかった時に気になっていた、小田原漁港内に出来たこちらへお邪魔して来ました。

 

漁港の駅 TOTOCO小田原

 

西湘バイパス早川ICを降りて間もなく、バイパス真下に見えてくるこちらは遠目からも広い駐車場は車でギッシリ。更に後続が次から次と入ってきます。

 

 

※TOTOCOとは

小田原が抱く自然豊かな漁場を表現し、魚(とと)の宝庫という意味で一般公募で決定したんだとか。良いセンスしてます。

道の駅ならぬ「漁港の駅」とはなかなかにそそるワード

 

早速館内へ入るとフロア構成はこんな感じ

1F 地場物産販売コーナー

2F 海鮮丼&イタリアン

3F お刺身のビュッフェ

 

2~3Fには眺望テラスもあり潮風に当たりながらロングドライブの休憩に良さそう。

 

今回は1Fの物産コーナーへ

 

今年は不漁が続くお馴染みのシラスや身がしっかりした干物

 

 

フラペチーノ風容器が紛らわしいメダカも。(これは買いそうでした…)

 

HOTもICEもイケる「いくらアイマスク」

 

産地直送「カニ爪ボールペン」

 

娘に、どう?と聞くと「無し」と一刀両断。(笑)

 

他にも小田原漁港オリジナルの「青いチーズケーキ」や根府川の甘夏等

 

 

ここに来れば西湘エリアのお土産が揃うんじゃないかと思うほどバリエーション豊富な品揃えで見ているだけでも楽しいです。

 

おまけ

魚と言えばこの方。さかなクン直筆のイラストが壁一面に

 

公共交通機関でお越しの方はJR東海道線「早川駅」下車徒歩10分と好アクセスですので是非足を延ばしてみては如何でしょうか。

 

 

それでは。

 

この日は昼過ぎに金沢文庫での用事を済ませ、以前から機会を伺っていたこちらのランチにお邪魔する為、隣駅の能見台で下車。

 

改札を降りてすぐに見える上り坂を歩く事数分、見えて来ました。

南インド料理「ガネーシュ

 

 

平日のピークタイムを外れていた為、すんなりと店内へ。先客は疎らでした。

 

メニューより、ランチミールスを注文。

 

料理を待つ間、ウエイトレスの方にお店の歴史~拘り等々を伺う事が出来ました。

東京の九段下にあったインド料理の名店「アジャンタ」で修業した創業者が泉区緑園都市にお店を開き、2008年から現在の能見台へ移転して来たんだとか。

 

その他にもポピュラーなインド料理と言えば、バターチキンカレー、ナン、タンドリーチキン等のほとんどが北インド料理に分類されるそうで、これに対し同店では菜食主義者の多い南インド料理がメインとなっているそうです。

豆・野菜料理、ココナッツ等の植物性油脂に加え、新鮮なホールスパイスを使用し、南インド料理の主食でもあるお米と合うあっさりとしたカレーが特徴との事で拘りをしっかり伺った所で到着。

 

カレー3種( チキン、キーマ、ベジタブル )にライス+パパド( 豆せんべい )と辛さ調節用のヨーグルトの乗った彩り鮮やかな一皿。

 

カレーを順に頂いてみると予想以上の辛さの上にスパイスの香りが追いかけて来ます。気付くとジワリと額に汗が。どれもヘルシーで重さを感じないので辛い物好きの女性にもオススメ。

美味しく頂きました。

 

 

ご馳走様でした。

 

今回お邪魔したお店はこちら☟

 

ガネーシュ

営業時間:11:00 ~ 14:30 / 17:00 ~ 20:00

定休日:水曜日

 

それでは。

 

5月に入り、夏の様な陽気が初夏の訪れを感じますが、本格的な暑さに備えて体調管理に努めたいと思います。

 

さてこの日は市営地下鉄「蒔田駅」近くでの要件を済ませ、蒔田駅下車徒歩2分にあるこちらの蕎麦処「太田屋」さんへお邪魔してきました。

 

 

地元で有名な人気店との事で、数名の列が出来ていましたが間もなくして通されました。

明るく清潔な店内に入ると子連れのファミリーからサラリーマンまで幅広い客層で賑わっていました。年配の大女将があちこちのテーブルで声を掛け、雑談をする様子がアットホームで良い雰囲気。

 

 

メニューより、天ざるを注文

 

 

先ずは蕎麦を一口頂いてみると、僕好みのコシのある粗挽き系で喉越しが最高。

天ぷらも薄衣のカラッとした揚げたてでサイズ感も◎

 

次回はせいろで純粋に蕎麦だけを楽しみにリピートしようと思わせるクオリティでした。

 

 

ご馳走様でした。

 

今回お邪魔したお店はこちら☟

 

蕎麦処 太田屋

営業時間:11:00 ~ 20:45

定休日:月曜日

チューリップの見頃も過ぎ、新緑が眩しい季節になって来ました。

 

レモンや紫陽花の蕾も少しづつ膨らみ始め、開花時期が楽しみです。

 

 

さて、この日は磯子エリアへ訪問。少し汗ばむ陽気だったので予定を終える前からランチはさっぱりと冷たい蕎麦と決めていました。

 

今回お邪魔したのは、環状3号線沿いに店を構える磯子区栗木「峰の里」

 

ピークタイムの少し前に入れたので客足はまだ疎ら。

 

メニューに目をやると、蕎麦以外に「稲庭うどん」の文字が目に留まり予定変更。

春漁が解禁になった今が旬の桜エビのかき揚げも追加。

 

 

僕好みのやや細麺の稲庭うどんは喉越しが最高。盛りも丁度良いボリューム。

余計な物を入れずに揚げたシンプルで潔いかき揚げは桜エビと葱の風味が良いバランスで美味。

 

ご馳走様でした。

 

今回お邪魔したお店はこちら☟

 

峰の里

営業時間:11:00 ~ 14:00 / 17:00 ~ 21:00

定休日:火・水曜日

 

それでは。

無料
相談
まずはお気軽にご連絡ください

0120-21-0705
通話料無料 9:00~19:00
まずはお電話ください
0120-21-0705
通話料無料 9:00〜19:00
MENU