スタッフブログ

スタッフの人柄がよくわかるブログです。日々の業務から休日の出来事、趣味など、幅広いテーマで更新中!
小圷 寛之
2020.11.23 19:20

秋の訓練

みなさんこんにちはルート営業の小圷です

先日、気温が23~25℃位まで上がった際に

経口補水液を飲み干しました

まさかこの季節にお世話になるとは思いませんでした

 

さて今回は地元から自転車にて約20分の

桃井原っぱ公園で行われた

総合震災訓練を見学してきました

 

大規模な地震の発生に備え地域住民の自主防災の能力を充実させ

且つ関係機関と地域が連携し

地域の防災力向上や市民への防災意識を高めることを目的として

ほぼ毎年広場や大きい公園にて行っているそうです

 

 

 

さっそく公園の中へ入って行きますと

すぐに区の職員の方より罹災証明書を渡され

災害が起きてから生活再建支援サービスを受けるまでの一連の流れと

写真の撮り方を解説してくれました

 

 

こちらは災害用簡易トイレ

被災して困るのがトイレですね

とても重要です

 

この公園の中には災害時に使用する

70基に及ぶトイレ用のマンホールがあるそうです

 

 

丁度東京都水道局による

給水の訓練が始まりました

 

 

水色の袋に6リットルもの水が入り

ヒモやフックも付いているので背負えます

いざという時にはこの袋を給水ステーションに持って行くか

給水車が来てくれた際に水を入れて頂きます

どこに給水ステーションがあるのかを普段から確認をしておくと良いそうです

 

 

次に赤十字のブースに伺ってみましたが

コロナの感染拡大防止を講じた上での訓練を実施するため

恒例のカレーライスや五目御飯の炊き出しは中止

非常に残念です

 

 

そのかわり耐熱ポリ袋を利用してハンバーグや出汁巻きタマゴが

出来る災害時調理方法

炊飯袋による非常炊出しのカタログを頂きました

 

 

放水訓練

体験コーナーの中では一番人気

みなさん真剣に行っています

 

 

最後は警察・消防・自衛隊・地元の消防団や学生さんによる

木造住宅密集地域での火災を想定した訓練

 

倒壊建物からの救助・負傷者搬送 応急救護が行われました

 

救助犬による捜索活動

 

東京消防庁レスキュー隊

陸上自衛隊による合同救出活動も同時に行われました

 

 

最後は一斉放水にて鎮火

 

 

震災対策本部長の

『日頃の備えが大切な人を守ります』

『防災行動力を身に付けましょう!』というお言葉にて訓練は終了

消防団・町内会の皆様お疲れ様でした

 

まだまだ見学をしたいブースがたくさんありましたが

次回に持ち越しです

お土産にビスケット等を頂戴しました

ありがとうございました!

 

無料
相談
まずはお気軽にご連絡ください

0120-21-0705
通話料無料 9:00~19:00
まずはお電話ください
0120-21-0705
通話料無料 9:00〜19:00
MENU