立ち寄ったうどん屋さんをご紹介。
埼玉県吉川市を車で走っていると…
たまたま見つけたうどん屋さん。
「風布(ふうぷう)うどん」
なんとなく店構えも立派で雰囲気も良かったので。
気になり立ち寄ることに。
12月上旬。
この日は風も穏やかで、外の席で食べている人も。
慌ただしく年配女性が運んでいるうどんを見ると、かなり大盛のつけ麺タイプ。
中へ入りメニューを見ると、至ってシンプル。
どうやら先程見かけたのは「肉汁つけうどん」の模様。
麺は、並450g・中600g・大800gから選べます。
お腹がぺこぺこの私は迷わず"大"を注文ました。
純和風の内装であるものの、うどん屋さんぽくない少しお洒落な音楽がかかった店内。
カウンター席の向こうに見える厨房にはご夫婦らしき男女。
どんどんと作られるうどんをテンポ良く運ぶ親子らしき年配女性2人。
おそらくご家族でお店を経営しているのでしょう。
全体的にアットホームな雰囲気に、初めてでしたがゆったりと落ち着いて待つことができました。
そして、いよいよ「肉汁つけうどん」が登場。
ちょっと太めの田舎麺。
つけ汁には豚肉とネギがたっぷり入っています。
コシのある太麺に、濃いめのつけ汁がよく合います。
太麺は食べていて疲れることがありますが…
こちらは疲れを感じさせることなく、どんどん食べ進められました。
800gあった麺もあっという間にたいらげてしまいました。
若干の罪悪感を感じながらも…味・量ともに大満足でした。
たまたまでしたが、素敵なお店に出会うことができました。
お腹も気持ちも満たされてお店をあとに。
また近くに来たら立ち寄りたいと思います。
【訪問先】
・店名:風布うどん
・住所:埼玉県吉川市川藤1805
・営業時間:11:00-15:00 ※土日祝のみ20:00まで
・定休日:月曜日
今年は予想だにしていなかった状況でしたが、体調も崩さずここまでブログを続けられたことにまずは一安心…
たくさんの場面で、関わる方々に救われた一年でした。
来年もしばらくは大変な状況が予想されますが、少しでも救える存在になりたいと思います。
今年1年ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。