スタッフブログ

スタッフの人柄がよくわかるブログです。日々の業務から休日の出来事、趣味など、幅広いテーマで更新中!

 

仕事帰り

母と待ち合わせをして、久しぶりに外ごはん

ラーメン屋さんへ一緒にいくのは何十年ぶり?!

ワンタン麺の母と、シンプル中華そばの私

餃子は半分こずつ

食べきれなかった母のラーメンも餃子(1こ)も飯田がペロリ。

最後までおいしくいただきました^^

 

たまには外で食べるのもいいね~

と話しながらたのしい時間。

 

 

今年は¨ちゃんと食べる¨を目標にしていて

平日はつい後回しにしてしまう食事

家族から¨ちゃんとたべようね¨と愛情ある注意をうけました ^_-

 

素直にうれしいなと感謝して

しっかりお昼休憩にはお腹を満たし、栄養を摂るようにこころがけています。

 

 

幾つになっても大好きポテト。

(お肉も野菜も、魚もちゃんとバランス考えていただいてます)

子供みたいだけど、ポテトなら毎日でも、幾らでも食べれるな..

 

 

大好きアサイーヨーグルト♬

外はまだまだ寒いけど、たまに暖かい部屋でゴクゴクと飲む

冷たいドリンクも気持ちがシャキッとしていいんですよね。

 

 

さて、小学生から社会人になるまで使っていた相棒(机)

まだ実家に置いてあり、今はもう使ってないけれど

たくさんの思い出が詰まっていて手放せずにいます。

 

 

学習机と言えば、勉強&宿題などたくさんの文字をここで書いてきました。

昔に比べて書く事自体減ってしまいましたが

今では、お電話でご相談者様から伺う大切な情報を手書きで文字に起こし、預からせて頂いています。

 

一方では、毎月ブログも発信させていただき

手書きではないけれど

素直で正直な文章を書くのが、また一つ目標です。

 

自分の記憶、こころ、好きなもの、直感、弱さ..

自分なりのコトを寄せ集めて形にすることだから

つい、カッコつけたくなってしまうけどだめだめ。

 

ここに記していきたいと思います 笑

飯田 直子
2025.01.10 14:41

年女

,

 

天気にも恵まれ、2025年がスタート

今年は久しぶりに華やかな桃色の着物を着て、正月気分を満喫しました。

 

何と言っても年女ですから、縁起がいいと言われ

それを思うだけで 気分がハッピーになれます。

今年も健康で、よき一年にしたいです。

 

 

仕事は生活の中でも多くを占めていて

頑張りたい場所があるから元気でいようと思うし、力も沸いてきます。

 

そして、近くにも遠くにも

同じ気持ちで頑張っている仲間が居るんだと実感した昨年末

 

 

今年もありがとうございました。お疲れ様でした。と

素直に伝えられる環境に、とても感謝しています。

 

 

2025年お正月の夕焼け空・・・

ピンどころか全ボケ写真だけど、そんな写真も気に入ったのでブログ載せ^^

 

 

本年も、介護施設研究所をどうぞよろしくお願いいたします。

 

いつも新鮮で栄養たっぷりな野菜を届けてくれるご近所さん

今日は春菊とにんじん、ホウレンソウをいただきました。

 

 

葉も肉厚で、野菜も喜んでる感じ♪

趣味で育てているとはいえ、無農薬で大事に育てられた野菜をお裾分けいただき感謝です。

 

 

 

さて、いよいよクリスマス。

 

 

今年は、ツリーも賑やかに飾り付けをし

主役のケーキはなんと、バームクーヘンを土台に色んなお菓子をつかってデコレーション・・・

 

 

はじめは、どんなモノ(ケーキ)出来上がるかドキドキ

と、心配もどこへやら♪

立派なクリスマスケーキが完成

どうでしょうか♬♪笑

 

 

こんなケーキは、勿論生まれてはじめて。

でも、有りだなぁと 笑

記憶に残る あったかい時間となりました。

 

 

 

ここに来て、急に寒さが帳尻合わせてきた感じ

寒さで体調崩されませんように。

今年も、こうして日々の記録をブログで綴らせていただいき

ご訪問くださりありがとうございました。

 

いよいよ12月に入り、せわしない感じとか

クリスマスや年末に向けて、こころの中でなにか気持ちが固まるような

そんないつもと違う年末ならではの雰囲気が、とても好きです。

 

 

さて、週末の金曜夜❀

東京相談室の事務さんと待ち合わせをして

≪ 横浜港フォトジェニックイルミネーション2024 ≫をみに出かけてきました

場所は、大さん橋国際客船ターミナル屋上

1分前からカウントダウン・・・6・5・4・3・2・1

 

 

ブルーの幻想的なグラウンドイルミネーション・・・

 

 

息をのむほどに綺麗な光のシャワー

ひたすらスマホでパシャパシャ 笑

※画像が荒くてすみません。

 

 

大さん橋の屋上は『クジラのせなか』と名付けられおり

しばらくすると、ス~イス~イス~イ~~

 

 

大きなエメラルドグリーンのくじらが泳いできました

わぁぁぁとくじらのせなかを追いかけジーっと眺めていると

 

 

あっという間に、広い夜空へ泳いでいっちゃった・・・

青いイルミネーションは冷静さと安定感を感じます

 

 

たくさんの方がイルミネーションに夢中で

寄り添いながら眺める姿が印象的で、

冬の夜はやっぱり寒くて指先も冷え冷えだけど

こうやって華やかなイルミネーションや

あったかい飲み物でこころ癒し、また明日を元気にスタート。

 

 

12月に入りあったかい日が続いていたけど

いよいよ本格的な冬がやってきた、 そんな感じ。

ワクワク♫♪

 

道端でみつけた真っ赤なハート型の葉

これまた風でユラユラ揺れてかわいいんです。

 

 

こんな所にも・・・・

 

 

虫食いの葉っぱも愛らしい

 

 

そこらじゅうに転がっている自然から

癒しをたっぷり感じた、とある週末のこと。

 

 

そして、定期的に食べたくなるこちら↷↷↷

じゃん。

大好きラーメン!

 

 

こちらは刻みたまねぎが特徴の『八王子ラーメン』

スープと一緒にズルズル麺をすするたびにシャキシャキと玉葱がおいしくて夢中で食べてしまいます。

美味しいラーメンがたくさんあるけど、シンプルな醤油がやっぱり好きだなぁ。

 

食後には・・・・

 

 

これまたかわいいケーキ

つぶらな瞳で見つめられてしまったので、はい。連れてかえりました。

紫いものモンブラン、甘さ控えめで濃厚でおいしかった。ご馳走さま❀

 

 

街は徐々にクリスマスモードになってきましたね。

 

 

少しずつお気に入りを集めてきたツリー。

今年は大きなオーナメントで賑やかになりました🎄

クリスマスの音楽をかけたり

ちょっと、かわいい小物を身の回りに置いてみたり

そんな風にして、日々(季節)を楽しんでいます。

無料
相談
まずはお気軽にご連絡ください

0120-21-0705
通話料無料 9:00~19:00
まずはお電話ください
0120-21-0705
通話料無料 9:00〜19:00
MENU