こんにちは。
齢のせいもあると思うのですが、
皆さん、コロナ禍になってから月日が経つのがやたらと早く感じませんか?
昨年も年明け早々に『マスクが市場から消えた!』『消毒液が無い!』
『ホットケーキーミックスとバターが売ってない!』
『今度はトイレットペーパーが!』などなど・・・
ドタバタしているうちにあっという間に1年が経ってしまった様でした。
今年もすでに1月が終わろうとしています。
有意義な1年にしたいなぁと思いつつ・・・
今年もコンビニスイーツの出初式と参りましょう!
各コンビニとも旬の苺や来月のバレンタインデーを見越して
早くもチョコレートを使用したスイーツが多く見られます。
なによりチョコレート命なので早速チョコレートのスイーツを2点ご紹介。
セブンイレブン『ピエール・エルメ シグネチャーエクレアショコラ』298円(税込321円)
前々回はマンゴー、前回はマロンを使用したスイーツでも評判だった
ピエール・エルメとのコラボのシリーズ
今回もきっと美味しいに違いないと期待が高まります。ごくり・・・
袋から出した見た目は・・・
コンビニで陳列する袋に入っていたのだから仕方ないよね・・・と
渋いと言えば渋いが、ちょっぴり地味目なルックス。
お味の評判は、以前よりコンビニスイーツとは思えない
高級感あふれるお味と前評判も高く、コンビニスイーツに300円以上出すのは・・・
というセコイ私の思惑も吹き飛ばしてくれるのか・・・いざ!実食!
サクッとした本格的な皮の歯ごたえに
(言語が違うだけだけど)チョコというよりまさにショコラと言った
複雑で濃厚なカカオの風味!
エクレアの中のショコラは3層になっており、
一番下は高級ショコラを食べたぞ!!といった歯ごたえをパキッと感じる分厚いショコラ層と
その上にはねっとりと濃厚なショコラカスタードクリーム!甘すぎずカカオの風味を感じます。
一番上にはくちどけ軽いショコラホイップクリームと
3層のショコラとシュー生地がなんとも贅沢なおいしさを奏でています。
ちょっとしたケーキのお値段ですが(最近のケーキは700円位しますが・・・)
プチ贅沢をしたいときに本当にお勧めです!
ここ最近のチョコ関連のスイーツで一番美味しかったです!
ご馳走様でした!
クラッシュしたピスタチオでも見栄え良くクリームにまぶせば
もう少し華やかになったのでしょうけど、お値段の壁ですかね・・・
でも美味しさは間違いなしです!
2月のバレンタイン迄の販売の様なのでお試しになりたい方はお早めに!
お勧め度 ★★★★★+★
さて、お次は
ローソン『Uchi Café Spécialité 雪溶けショコラテリーヌ』250円(税込270円)
こちらもショコラの名を冠したスイーツ。
しかも税込で300円を切るお安さ!
ぱっと見羊羹にも見えてしまうルックス!
まずは一口・・・
うん!濃厚で普通に美味しい!
う~ん。
美味しいけど、ひねりが無いな・・・と思っていたところ、
会社だった為、冷えたまま食べたのですが、なんと!
ネットでは温めるとフォンダンショコラの様で美味しいとの文字!
事前の情報取集が甘かった・・・
出直してきます!
ご馳走様でした!
期待を込めて
お勧め度 ★★★★★