こんにちは
ルート営業の小圷です
前回に引き続き日本橋からお送りします!
「たいめいけん」にてランチを食したので
お腹の調子を整えるために日本橋室町をブラブラと散歩
この界隈はアンテナショップの店舗がたくさんあります
寄ってしまうと色々と買いたくなるので今回は
友人から教わった神社へと向かいます
コレド室町の飲食店を通り過ぎた先に…
見えました!真新しい赤い鳥居
こちらが高層ビルの谷間にあります
「福徳神社」です
きれいな社殿は2014年に完成しました
1100年前からこの地に存在していて
金運のご利益があるパワースポットとして有名なんだそうです
五穀豊穣の神様
宇迦之御魂神(うかのみたまのみこと)が祀られております
江戸時代、富くじを発行していた数少ない神社だったそうでして
くじとの縁が深いのと「福徳」という縁起の良い名前にあやかりたい
多くの宝くじファンが毎年祈願にやってまいります
宝くじだけではなくコンサートやライブ・演劇のチケットの当選を
願って参拝する方もたくさんいるそうです
絵馬にもチケット当選の願いが書いてあります
こんなことなら宝くじを購入して参拝すれば
良かったです…
次回は宝くじ持参でお参りにきたいです!
「福徳神社」で清めた後は
カステラ1番電話は2番で有名な「文明堂」に行ってみました…
100年を超える歴史あるカステラ専門店ですが
2013年にリニューアルされカフェも併設されました
こんな綺麗な建物を構えているとは知りませんでした
「文明堂」の東京本店すごいです
ショップ内は
天井が高く広々としており圧迫感がありません
奥に進みカフェへに入ります
文明堂へ来たからにはカステラは外せません
カステラとコーヒーセットです
しっとりとしていながら
ふんわり感もある不思議な食感
裏地にはザラメが敷いてあります
ほんのりとした甘さがあとから感じられます
オリジナルブレンドコーヒーは甘味に適した苦味控えめです
酸味は少しだけ感じられます
飲み終えてしばらくすると
「コーヒーのおかわりはいかがですか?」と
スタッフさんが席を回って下さいます
これは有難いサービスです
長居をすると申し訳がありませんので
おかわりのコーヒーを飲み終えたら席を立ちました
見どころがたくさんある日本橋
美味しそうなお店もあり開拓しがいがありそうです
日本橋を教えてくれた友人に感謝!
また散策します。