見ることが出来ると、ちょっと嬉しくなる富士山。
登ったり、わざわざ見に行ったりする訳ではないですが
子供の頃から見えそうな状況だと、キョロキョロと探してみたり、
お天気が良い時に校舎の4階から頭がチラリと見える中学校でしたので
見つけては中3女子達が見えるねと教えあったりしてました。(今から思えば微笑ましい
ここ最近も都内で富士山の頭を見かけています。
◇渋谷
お昼、会社近くの権八に行きました。道玄坂の上の方にあるビルの14階。
夜の賑やかさが抑えられているし、お手頃だし良い感じです。
化粧室への順路が、店舗内の外周に沿って配置されている個室を通るため、扉が閉まっていない空室をちょっと覗き見。
周りに高い建物が無く見えたので、写真だけ撮らせていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
◇富士見坂
先月、江戸見坂というスゴイ坂に遭遇した話を小5の甥にしたところ
地元の少年野球チームで二子玉川のグランドへ練習に行く際、自転車で通る
「魔の坂」と呼んでいる坂に連れて行きたいと言われ、一緒に行くことに。
名もなき坂に傾斜21%の標識。助走も付けられず坂は上れず。。。
楽しかったのか、他にも行きたいと言い出したので調べたら、近くに激坂があると。
富士見坂。名前のとおり、ちゃんと富士山が見えました!
ユーミンがスキーをしたと噂の坂(近所にお住まいだし多分ホント
急なうえに長い!!テンションの上がっている甥はチャレンジしたいと言うので
危険なため自転車を降りて坂を下り、いざ!!
24インチの自転車で上り切りました!スゴイ脚力。義妹の電動自転車は余裕で上れ
私だけ、全然全然ムリでした(転ばなくてヨカッタ
![]() |
![]() |
![]() |
◇ラヴィーレ駒沢公園
自転車で駒沢公園を出て住宅展示場の裏道から深沢不動の交差点へ向かう途中で
正面に見える隙間の空に富士山らしきシルエットが見えたことがありました。
平地ですし、雲がそんなように見えたんだと思ったのですが、複数回目撃したため
もしやと思い、友人に確認したところ駒沢公園近くで車から見えるとの情報で確信。
ちゃんと見ようと少し高い所ということで、ラヴィーレ駒沢公園の前の歩道橋から!
![]() |
![]() |
遠く小さい富士山の頭しか見られなくても満足です!(フルサイズで見られる方が良いですが…
それにしてもどれも小さい!!