何かと話題になっている「ホスピス系有料老人ホーム」から社内研修会の外部講師の依頼をいただきました。
今回のセミナー依頼をキッカケに、「ホスピス系有料老人ホーム」を客観的に見直すことができたので、当社としても有意義なセミナーになりました。
サービス内容の良し悪しを語ることは出来ません。
なぜならば、実際にその中で生活してサービスを受けている訳でもなく、そのホームで働いている訳でもないので…。
ご検討者と一緒に「見学同行」はしますが、ホームの見学時間は約60分。表面的なものは見えるけど、その本質に触れるには実際に生活してサービスを受けないとわからないものです。
介護施設研究所からのレクチャーは「入居検討者の目線とは?」に尽きると思います。
ご検討者がどのような視点でホームを選定しているのか、どのような言葉に安心・期待を感じるのか、等々を話してきました。
依頼主 : 株式会社メディホス
時 間 : 13:00 - 15:00
場 所 : 株式会社メディホス 本社
講 師 : 齋藤 弘毅