相談の採点
相談員の評価
- 身だしなみ
- 言葉使い
- 知識量
- 提案力
- 安心感
担当相談員

スタッフからひとこと
今回のご相談は居宅支援事業所担当ケアマネージャー様からのご紹介で担当をさせて頂きました。
☐ 対象者のご状況:90代 女性 要支援➁
☐ ご相談までの経緯
・10年以上前にご主人を亡くされて以降、在宅サービス( ヘルパーによる家事援助、デイサービス )利用により独居生活継続しているが、相談者( ご長男夫婦 )自身も高齢となり今後の支援継続に不安がある事から入居先を検討しているタイミングに担当ケアマネージャー様よりご依頼を頂き、相談を担当させて頂きました。
➋、➌より
電話でのお問い合わせ後にご実家へ訪問し、ご本人・ご長男様を交えたご面談の中で、過去の生活歴~最近の経過や独居生活におけるご不安事等を中心にお伺いし、今後のお住み替えに向けたご希望条件を具体化し以下の条件を元に候補のご提案を致しました。下記以外に立地・コスト面等を加味しながら候補を絞り施設見学にご一緒させて頂きましたが第一候補として検討頂いたホームの待機者が多く、入居可能な想定時期が見えなかった事もあり7か月後に新規開設を控える系列ホームを最有力候補として、開設前の早い段階から優先的にご案内頂く事が出来ました。陽当たりや景観も良い居室を抑える事が出来、先日無事にご入居されました。
《 ご希望条件 》
・要支援より入居可なホーム
・自立度の高い入居者中心で食事の質の良いホーム
➏より
ご相談開始から約1年半の期間を経て、先日ご入居当日にお立会いさせて頂きましたが、早速スタッフの方に付き添われ館内を隈なくご覧になりながら談笑されている様子を見てホッとしました。生活環境は変わりますが24時間人の目がある事と在宅時の担当ケアマネージャー様が引き続き担当して下さるので安心して生活頂けるのではと思っております。
この度はお忙しい中、アンケートへのご協力誠にありがとうございました。